マグカルゴは第二世代で登場した、ほのおといわの複合タイプポケモンです。溶岩の殻を持つナメクジのような姿をしており、触ると常に熱いです。マグカルゴの体は柔らかくぬるぬるしていますが、殻は固まった溶岩でできています。火山などの高温の環境でよく見られ、極度の高温を好んで生息しています。動きは遅いものの、溶岩を使った攻撃を繰り出すという独特の能力を持ち、バトルでは非常に危険な相手となります。
前の画像
ぬりえ 219 - マグカルゴ
ヒマワリの種に似た小さな草タイプのポケモン。日当たりの良い場所によく見られます。
次の画像
ぬりえ 221 - イノムー
サンゴに似た水/岩タイプのポケモン。温厚な性格と防御力で知られています。